コグトレ通信 vol.1
若葉の香り が満ちあふれる今日こ頃、一方では新型コロナウイルス影響自粛続いてお若葉の香りが満ちあふれる今日こ頃、一方では新型コロナウイルス影響自粛続いておます。
皆様、お元気で過ごしょうか4月から、コグトレ研究会は日本 COG -TR 学会へと移行しまた。
メンバー一同、コグトレを よりご理解いただ きたいとの思から 、5月から2回(第 2,4 金曜配信予定)情報発信をして参ります。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
書籍案内
このたび、以下書籍が発売となりましでご案内させて頂きす。
『NG から学ぶ 本気の伝え方 あなたも子どのやる気を出せ』
(明石書店)
子どもによかれと思って声かけすることで逆に子どものやる気を奪ってしまっている30のNGを集め、ではどうすればいいのかを4コマ漫画を使って提言していきます。先生向けですが、コロナで子どもと過ごす時間が多い親子にもお勧めです。
『NGから学ぶ 本気の伝え方あなたも子どのやる気を出せ』(明石書店)
『1日5分 教室でできる英語コグトレ
小学3・4年生、小学5・6年生』(東洋館出版社)
小学3年生から英語学習が始まりますが、英語に慣れながら同時に認知機能を鍛えていける教材です。昨年8月に発売されました漢字コグトレの英語バージョンです。著者には「教育界のノーベル賞」と呼ばれる「Global Teacher Prize 2019(グローバル・ティーチャー賞)」トップ10に日本の小学校教員初で選出された正頭英和先生にもご参画頂いています。
(東洋館出版社のHPでは、英語コグトレや漢字コグトレなどのお試し用PDFデータがあります。)
『1日5分 教室でできる英語コグトレ 小学3・4年生、小学5・6年生』(東洋館出版社)
コグトレシートの無料公開について)
三輪書店がこのたび臨時休校中の課題として各小・中学校のホームページで「コグトレ」のワークシートを期間限定公開することに対応することになりました。詳しくは三輪書店ホームページの「新着情報(4月22日)」をご覧ください。
コンテンツ配信
日本COG-TR学会では、今後、コグトレに関する動画等、有用な情報を随時ホームページ上で公開していく予定です。
今後の研修会について
今のところ再開の日程は決まっておりませんが、コロナの状況に応じて適宜再開していく予定です。何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
2020年5月8日
一般社団法人日本COG-TR学会
広報部