プログラム
10:00~10:15 | 【オープニングセレモニー】 閑喜弦介氏 |
10:15~10:20 | 開会挨拶 大会長挨拶 |
10:20~10:30 | 【代表理事 挨拶】 宮口幸治先生(日本COG-TR学会 代表理事) |
10:30~11:40 | 【特別講演】 子どもが輝きを取り戻した物語 高濱正伸先生 (花まる学習会 代表) |
11:50~12:50 | 【研究発表】 ■ポスターセッション(5分発表×4演題+フリー40分) 稲垣 享俊(特定非営利活動法人アントワープカウンセリングオフィス) 廣田 宣俊(リニエシューレ世田谷 コグトレ塾) 松本 真寿美(花ノ木児童発達支援センター放課後等デイサービスココはなのき) 山田 拓(大阪府池田市立呉服小学校) |
12:15~12:45 | 昼休み 地方研究会の集い |
12:50~13:20 | 日本COG-TR総会 会員のみ |
13:25~14:55 | 【シンポジウム】 多領域からみた子どもの未来とは?支援の実際と課題 ■登壇者 戸塚 裕美子 (埼玉県立戸田かけはし高等特別支援学校) 門屋 睦郎 (市原青年矯正センター) 大崎 利奈 (高松刑務所) 小平 真希 (さいたま市南部児童相談所) |
15:00~15:50 | 【研究発表】 ■口述発表(7分発表+3分質疑応答) 有久 勝彦 (関西福祉科学大学) 小西 隼平 (北九州市立城野小学校) 髙村 希帆 (立命館大学大学院人間科学研究科) 安里 健志 (立命館大学大学院 / 奈良県公立小学校) 若杉 和真 (子ども未来サポートルーム EL) |
15:50~16:00 | 第6回学術集会のお知らせ 閉会挨拶 |